
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「エリックサウス監修 ビリヤニ」を食べてみました。

南インドカレーの名店「エリックサウス」監修商品です。インド米(バスマティライス)を使用した本格的なビリヤニと専用のカレーが一緒に楽しめます。
648円(税込699.84円)
2024年07月09日(火)以降順次発売
熱量:511kcal、たんぱく質:20.5g、脂質:19.2g、炭水化物:66.5g(糖質:61.8g、食物繊維:4.7g)、食塩相当量:3.1g
販売地域:全国
セブンイレブン出典
【実食】
名店監修のカレーが食べたい!!って事で、
買ってみました。

以前に購入した商品は2023年12月11日発売でセブンイレブンのフェア絶品グルメフェアの対象商品でした↓

温めてみました。

開けて、分けてみました。

カレーをかけます。

500mlペットボトルとの比較です。

カレーの香りがたまりませんっ!!

チキンです。

アチャールです。

ビリヤニを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
エリックサウス監修のビリヤニです。以前の購入が2023年12月11日発売だったので、約7ヶ月近く経ってますが、価格が680円(税込734.40円)から648円(税込699.84円)へと変わっています。そんなビリヤニですが、値下がりはしていますが、カレーの種類が1種類になっていたり、トッピングが変更されていたりと正直判断は難しい部分だと思います。ちなみに昨年末に開催された絶品グルメフェア対象商品から同じような感じで値下がりした有名商品がとみ田監修 濃厚豚骨魚介 冷しつけ麺(2024年6月25日発売)や以前は赤坂四川飯店監修の言葉が消えた麻婆チャーハン(2024年6月18日発売)などがあります。ちょっと麻婆チャーハンは判断が難しいですが、もしかしたら人気商品の具材や商品を見直しての値下げが最近の傾向なのかもしれません。と話がかなりズレましたが、今回カレーは空いているスペースに全てかけています。本来は少しずつかけたり、容器に入れたままディップのようにしながら楽しむものかもしれませんが、撮影だとそれが伝わりづらく見づらいので、ご理解のほど、よろしくお願い致します。味はスパイスが効いたカレーはほどよいコクと辛味があって、ビリヤニに少しずつ絡めながら食べる事で、バランスのよい味わいになっています。今回追加されたアチャールはピリリとした辛味があって、カレーと一緒に合わせて食べたり、単品で食べたりと味と食感を楽しむ事が出来ます。ひと口サイズのチキンはスパイスが効いていて、美味しいの一言です。以前に比べてちょっとグレードダウンした感は否めませんが、個人的には安定した味わいとかなり食べやすくなった印象です。ぜひエリックサウス監修のビリヤニを食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!